武蔵野大学3年次編入
この度、武蔵野大学とマーセッド大学間において新たな編入プログラムが締結された。
当協定では、グローバルな視野を持つ人材の育成を軸に据え、マーセッド大学(二年制)を卒業後、武蔵野大学への三年次編入が可能である。
世界のグローバル化が急速に進む現在、日本でも国際化を意識した教育を行う大学が増えてきた。海外での体験学習プログラムやインターンシップなどを含む、多様な海外留学制度を充実させている大学も、国公立・私立を問わず増加している。
グローバル社会で活躍する人材を育成するためには、国際教育が必要不可欠だ。しかし、近年の米国4年制大学の授業料の高騰により、コミュニティーカレッジ卒業後の4年制大学への編入を断念し、帰国する学生が増加傾向にある。
多くの留学生が金銭面においてアメリカの四年制大学編入に不安がある中、本編入プログラムはそのような学生にとって1つの大きな選択肢となるだろう。
さらに当協定では日本人留学生のみならず、アメリカやその他の国の留学生も武蔵野大学へ三年次編入する事が可能である。武蔵野大学は、2024年に創立100周年を迎える歴史と伝統ある総合大学だ。長い歴史の中で教育の質と研究の成果を高め続け、新たに「世界の幸せをカタチにする」というブランドステートメントを掲げ、世界から求められる大学を目指し、教育・研究を改革している。専門性を深めるだけでなく、総合大学ならではの豊かな環境を生かした充実度の高い学識を実現できる。
現在マーセッド大学は、多くの日本人留学生を擁す傍ら、多種多様な学問領域を学ぶ学生達が各々の目的に合わせた教育を提供している。更に静かな環境や交通の良さから勉学に集中できる環境が整っており、自身の目標に沿った留学生活を過ごすには適した大学である。
今ページの情報は、グローバルビジネス学科に関する情報となります。
※現時点でMerced Collegeから1名の日本人が3年次編入を成し遂げたため、その他の学部については、武蔵野大学側と交渉する必要があります。
また、法学部(法律、政治)、経済学部(経済、経営)等への学部編入の場合は、基礎科目が履修できていない場合は、2年次編入となる為、あらかじめ、本学の各学部・学科で、武蔵野大学側のカリキュラムの確認が必要です。
武蔵野大学へのホームページはこちらから
出願資格
【グローバルビジネス学科(すべて英語で授業)】
IELTS6.0以上、TOEFL iBT72点以上、TOEIC785点以上を有する者が望ましい。
(※既定の点数に届いていなくても、英語面接で英語力に問題ないと判断された場合、合格許可の可能性大。)
選考方法
出願書類及び面接の総合評価(面接:15分程度)
※専門分野に関する基礎知識や英語力を確認するため、英語での面接を実施
出願書類
指定校推薦手順(※手続きはカレッジスタッフが学生代理として行う)
カレッジスタッフと武蔵野大学側のやり取り
面接当日の注意事項(オンラインの場合)
合否結果後
入学手続き完了後、武蔵野大学から「入学許可書」をMerced College担当者へ送付
(注1)手続間内に手続きを完了しなかった場合、入学資格を取り消しとなる。
(注2)提出された書類、検定料及び学費その他の納入金は一切返還しないとする。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2020年度入学生 学費その他納入金一覧
3年次入学
PDF版はこちらから
・留学に関するお問い合わせはこちらから
・過去の編入学生記事はこちらから
・ 過去の特集はこちらから