留学情報・手続き
留学Q&A
学生ビザ(F-1)取得の流れ(I-20・F-1ビザ・SEVISについて)
Q1:I-20とは何ですか?
A1:I-20は学校の入学許可書のことです。I-20を取得する為には、学校に指定された申請書類を提出しなければなりません。
Q2:F-1ビザを取得する流れを教えてください。
A2:F-1ビザを取得する為には、まずI-20を取得し、米国大使館のウェブ上でDS-160の申請をする必要があります。この際にSEVIS Feeなどの支払いが必要です。
Q3:SEVIS Feeは何の為の費用ですか。
A3:米国政府が留学生の在籍情報などを管理する為のもので、学生ビザを取得する方は必ず支払いをしなければなりません。SEVIS Feeは350ドルです。(2020年12月現在)
*F-1ビザ取得までの詳しい情報はこちらからご覧ください。
授業料・生活費
Q:授業料や生活費はどれほどかかりますか。
A:大学や語学学校の授業料は、場所によって異なります。マーセッド大学の授業料は、1単位$307、大学付属語学学校では1学期$3,900(1週間$260)です。(2020年12月現在)この金額は変動する場合があるので、申請する前に再度確認することをお勧めします。生活費についても場所によって異なります。都市部であれば物価が高く、移動するにも車やバス移動が必要である場合が多く、交通費が掛かります。また家賃やホームステイ代も高くなりますので、郊外と比べ費用は高くなります。
在学生・卒業生の声
Q:留学生たちは現地でどのように生活していますか。
A:学生たちは第一に学業に専念しており、その他、学内ではクラブ活動に参加しています。なお留学生のアルバイトは認められておらず、留学生たちには学業に専念することが求められています。
マーセッド大学の留学生たちのインタビューはこちらから。
*学内でのみアルバイトは許可されています。学外の場合、卒業後学生に与えられるOptinal Practical Training(OPT)があれば1年間の労働が認められています。
卒業生進学実績
Q:アメリカでは2年制大学から4年制大学へ編入するのが一般的だと聞きましたが、どのような大学に編入することが可能ですか。
A:マーセッド大学の留学生は、カリフォルニア内であれば世界的に有名なカリフォルニア州立大学バークレー、ロサンゼルス、サンディエゴ校への編入をしています。
留学生活情報
Q:留学する前に現地情報を知っておきたいのですが、良い方法はありませんか。
A:現地情報を得る為には、入学先の担当者に連絡した際に尋ねてみること、そしてウェブサイトで現地情報を検索すると良いと思います。
マーセッドの現地情報はこちらから。
各書類ダウンロード
Q:書類を取り寄せる為に時間が掛かりますが、直ぐに手に入れることはできますか。
A:各大学で管理するウェブサイトから申請書類をダウンロードすることが可能です。
マーセッド大学の申請書類はこちらから。