短期・長期プログラム

トビタテ短期留学体験談:櫻井春乃さん
短期・長期プログラム · 05日 3月 2023
神奈川県・横浜高校の3年生、櫻井さんがトビタテ!留学JAPANを通して、マーセッドカレッジに短期留学をしました。...

卒業前短期留学(語学&サッカー研修)
短期・長期プログラム · 03日 3月 2022
 2022年1月、提携校である佐久長聖高校サッカー部3年生2名がマーセッドで短期の卒業前研修を行った。2名はアメリカの大学進学を希望しており、今回の研修は実際に正規留学をする前に英語、サッカー、勉学面で学びたいということで渡航に至った。2名は弊社が実施するTOEFL早朝クラスで英語を学んでいる。...

短期・長期プログラム · 09日 4月 2020
  横浜中学北カリフォルニアグローバルエリートプログラムが2020年3月10日〜16日の7日間で実施された。日本とは違う環境に期待を抱く3名の生徒が、ここ北カリフォルニアを訪れた。今回の短期留学はサンフランシスコから約2時間離れたマーセッドで主に時間を過ごした。中学生という事もあり、多感なこの時期、海外で過ごした時間は彼らにとってかけがえのない経験となったはずだ。今記事では、あどけなく、何もかもが初めての試みである彼らがどのような短期留学を過ごしたのかに着目した。

短期・長期プログラム · 03日 3月 2020
 今回は野球の名門私立大学として中国六大学野球リーグに名を連ねる、岡山県・吉備国際大学にてレギュラーとして活躍する学生2名(Mr. Shimba Okuno, Mr. Kaito...

短期・長期プログラム · 10日 2月 2020
 横浜高校北カリフォルニアグローバルエリートプログラムが2020年2月5日〜13日の9日間で実施された。横浜高校にとって初のグローバルエリートプログラムということもあり、日本とは違う環境に期待を抱く2名の生徒が、ここ北カリフォルニアを訪れた。...

聖徳学園高校グローバルエリートプログラム
短期・長期プログラム · 05日 8月 2019
 聖徳学園高校北カリフォルニアグローバルエリートプログラムが2019年7月16日~25日の10日間で実施された。昨年度と同様、校内選抜の突破した精鋭達5名が本プログラムに参加した。今回はその様子に密着した。...

短期・長期プログラム · 18日 4月 2019
今回は、前回の古川莉捺さんの記事に引き続き、関西外大短期大学部・ダブルディグリープログラムPart②・岩口美咲さんの記事である。こちらの記事では、このダブルディグリープログラムを通して彼女が学び、感じたこと、そして今後の目標について紹介していく。

短期・長期プログラム · 09日 4月 2019
 以前、関西外国語大学短期大学部・ダブルディグリープログラムについて紹介させて頂いたが、今回は当プログラムを利用し留学を実現させた学生2名(古川莉捺さん、岩口美咲さん)について紹介する。Part①では古川莉捺さんへインタビュー、Part②では岩口美咲さんへのインタビューについて掲載する。

短期・長期プログラム · 22日 3月 2019
 この度は、今年で2年目となる佐久長聖高校エリートプログラムが19年度3月4日~3月13日の10日間に掛けて、実施された。初年度は19名という大人数に向けたプログラムとして実施したが、今年度は選抜された3名がエリートプログラムに参加した。今記事では長野県から飛び立ち、若干16歳のあどけなさが残る彼らがどのような経験をし、将来に活かしていくのか、改めて紹介していく。

短期・長期プログラム · 17日 2月 2019
 19年度1月31日から2月10日の10日間で実施された佐久長聖高校女子バスケットボール部研修が無事終了した。長野県に位置する佐久長聖高校の学生30名近くが昨年度からアメリカ留学研修を行い、今年も早々に佐久長聖高校女子バスケットボール部の2名がマーセッド大学の女子バスケットボール部に参加する短期プログラム課程を修了した。...

さらに表示する